このままじゃいけない、オーナーになれ

日常にある事柄から思考するブログ

ブログの継続を考える

f:id:snp-21:20180926123705j:image

こんばんは、snpです。

 

数ヶ月前にブログを立ち上げて、とりあえずやってみるかと気軽に始めたブログです。

ふと思うことは、夜寝る前に今日ブログ書いてねーって思って慌てて書くことがたまにあると言うこと。それって寝る時間を惜しんでやることなの?って少し感じています。

今回は、ブログの継続は力になるのか?を思考したいと思います。

 

連続投稿記録を狙ってるの?

先日、100記事達成した、

konomamajaikenai.hatenablog.com

という内容のブログを投稿した。100記事書こうが1000記事書こうが記事の数にこだわっていたらダメだ。数を増やすことが目的になってしまう。

ブログを更新する。それが目的であって、連続投稿を目的にしているならば、テキトーなワードを並べて投稿すればいい。

 

目的の履き違え

なぜブログを書いているのか、それすらもよく分からなくなってくる。別に書かなくてもなんら支障はない。むしろ時間が増えて生活が豊かになるのではないだろうか。

ブログを投稿して得られたものは何だろうか?文章を構築する国語力なのか、それともスマホやPCなどのデジタルデバイスに少しでも慣れてきたことなのか。

日々感じられる様々な事象に対し一旦自分の脳内を通過させて、それをテキスト化する作業がわたしのブログだと思う。

 

自分の脳の整理

こう思っているのだが、どうも文章として具現化すると少し違うということは多々ある。それは表現力の乏しさ故の結果。感じたことを表現することは難しい。

文章として落とし込むことにより、頭の中に浮かんでいるこのが整理されて行くのような気がして、ブログを書いているのかもしれない。

一応、日記的なメモも毎日書いてはいるが。

konomamajaikenai.hatenablog.com

 

時間無駄ではないはず

なぜだか分からないが、ブログが習慣化して来た。

筆はなかなか進まないのだが、書くことに少しは慣れてきたのだと思う様にしている。

 

最後まで読んで読んで頂きまして、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。