このままじゃいけない、オーナーになれ

日常にある事柄から思考するブログ

そんなに働きたいのか、お前ら

f:id:snp-21:20180822073711j:image

こんばんは、snpです。

 

休めるタイミングを見失えば、それだけ自分の時間を会社に寄与して人生の有意義な時を会社に奉仕的な形で分け与えることになると思います。

今回は、休めるタイミングで休まずに別にそれやらなくてよくね?って仕事をやるために残る人について思考したいと思います。

 

会社大好き人間

あー、早く休みにならないかな。とりあえず、そんなことを思いながらすごしている人は多いのではないだろうか。

その一方で、そのタイミングで休むべきだろうっときにわざわざ居残って、え?それ今やるの?的などー言う思考の持ち主の方なのか分からない人もいる。

まあ早く仕事切り上げる分にはいいかもだけれども、日程やら納期やら計画やらをあまり理解できてない節がみえるのも正直なところだ。

 

私生活の時間を大切にできないのか?

ところで、休みたいと思わないのか?とふと疑問に思うことがたまに浮かぶ。そんなヤツに限って口々に休みの日が少ないだとか、有給使えないだとか、休むタイミング逃しただとか…。

あきれてモノも言えない。休まなかったのはあなたの意思で休まなかったのであり、休むタイミングはいくらでもあったし、第一にプライベートよりワークが好きなのだからやればいいじゃないか。

私生活においても、さほどやることない輩であるに違いない。だって休んでまでやりたい趣味ややると決めたことが思い浮かばないから居残ってワークをやっているんだろう。

 

有限な時を有効に

人間誰しも時の進み方は同じであり、生を受けた者は誰しも有限な時を持っている。ここでしか、今でしかできないことは沢山ある。やりたいことを後手後手に回すのはよくない。(仕事が最優先でやりたくてやりたくて堪らないならば住み込みでも働く覚悟を持てよ)

週に2日必ず休みがあり、有給休暇もあり、大型連休もありなのだが、やりたいことはまだまだ沢山ある。

仕事に人生の大半の時と、人生で一番活動的な身体の時に会社と言う束縛に繋がれていたのではやりたいことが進まない。

 

休める時に休むが鉄則

結局、仕事やりたいから就活してわざわざ家から会社まで出向いてやっているのだから、やりたいのだろう。

その中で、いかに休むかがポイントでプライベートの充実は人生を豊かにするキーであると言える。

 

いかに自分の為に自分自身をコントロールして自分がやりたいような人生を歩むことが素晴らしいと思います。

 

最後まで読んで頂きまして、ありがとうござます。これからもよろしくお願いします。